ミックスタイプの木製看板
ミックスタイプの看板は、スタンダード、ナチュラル、シンプルの各タイプをおりまぜて製作しています。
スタンダードの場合、あまり細い線になると技術的に難しい所がありますので、可能な所はスタンダードで細かい所はナチュラルで製作したりしています。
デザインを忠実に再現したい時などに向いていて、最近は、この組み合わ型での看板の製作が多いようです。
= size = W 430mm H 430mm D 40mm Reference price 55,000
広島県の手打ちそばのお店みやじま達磨様です。ぼんやりとだるまさんの形で浮き上がらせて、その中に文字を彫っています。「蕎麦 みやじま」の文字はシンプルタイプで、「達磨」の文字はルーターで彫りこんでからのサンドブラストを施しています。
= size = W 600mm H 400mm D 40mm Reference price 100,000
岡山の老舗洋菓子屋さんです。つりさげの看板を新しくされるという事で、ブラケットはそのままで、両面彫りの看板のみのご依頼でした。「F」のロゴマークはお持ちでしたので文字や配置などをデザインさせて頂きました。ロゴと大きい文字をスタンダードで、小さい文字をナチュラルで製作してます。
= size = W 400mm H 300mm D 40mm Reference price 75,000
兵庫県の写真事務所 下空写真事務所 様。
吊り下げで設置をされるという事で、両面同じデザインで彫っています。「天命音」の文字だけをスタンダードタイプで制作し、上下の文字をナチュラルタイプで制作しています。
= size = W 650mm H 530mm D 40mm Reference price 100,000
岐阜県のソーセージ屋さん クリンゲン 様。
ロゴの部分だけをスタンダードタイプで制作し、文字部分はナチュラルタイプで仕上げました。
2016年に「岐阜市景観賞」を受賞しました。
= size = W 200mm H 180 0mm D 40mm Reference price 110,000
静岡県のお寺に掲げられる 柱掛け。
大きい文字の部分をスタンダードタイプで、下の小さい文字をナチュラルタイプで仕上げました。
= size = W 360mm H 915mm D 40mm Reference price 110,000
茨城県の農場 ごきげんファーム 様。
一番下の小さいロゴと電話番号のみをナチュラルタイプで、それ以外はスタンダードタイプで仕上げました。
この木製看板は全体の防腐塗料を塗っただけで、文字やロゴ部分を改めて着色していません。彫り込みの凹凸だけでの表現でしたので、より陰影がつくようにサンドブラストでの彫りを出来るだけ深くしました。
= size = W 320mm H 210mm D 40mm Reference price 38,000
ウッドサインショップの木製看板です。ウッドサインショップのロゴとカタカナの部分、ホームページアドレスの所はシンプルで、漢字の部分はナチュラルで製作しています。オイルステインを塗ってウレタンクリア塗料で仕上げています。